株式会社ERABが
賃貸管理費0%を
実現できる「3つの理由」
-
管理会社の収益構造は「管理費」と「それ以外の手数料等」です。
その5%が無くてもある一定数の管理戸数があれば、「それ以外の手数料等」付随する売上で十分に運営は可能です。(5%の管理費は、価格の根拠は無く、業界の常識になっているだけで一般的な管理会社は儲けすぎていると当社は考えています。) -
Tokyo 0 Kanriは、管理受託するエリアと物件種類を限定しております。また、DX、IoTを駆使し、徹底的に効率追求した賃貸管理を行っております。
効率は追求しますが、管理サービスや入居率等に関して、一般の管理会社以上の質、対応、成果の維持に努めております。 -
当社のグループ会社は、修繕リノベーション会社、IT関連会社、サブリース会社、があることで、不動産管理会社単体での運営よりも、グルーブでの収益があることにより、弊社のお客様のオーナー様に多数のコストメリットがあり、当社自信の強みともなっております。
「賃貸管理専門会社」として、
オーナー様の賃貸経営の成功や
繁栄をサポートいたします!
まずはお気軽に
お問い合わせください!
サービスについてさらに詳しい説明を
ご希望の場合は、担当者が訪問
またはオンラインにてご説明いたします。
お取引の条件
-
東京23区内
-
一棟マンション、
一棟アパート
上記2つ以外の、利益確保目的の条件や制限は一切ありませんのでご安心ください。
契約はオーナー様となります。管理会社様からのアウトソーシングはお受けできません。
その他の地域や、区分マンション、戸建、商業ビル等の
オーナー様はご相談ください。
今の管理会社よりも良いプランと内容を
ご検討させていただきます。
まずはご相談ください!
管理費0%でも、
一般的な賃貸管理業務は
全て行いますので
ご安心ください!
- 入居者募集
-
- 募集賃料の査定
- 募集図面の作成
- 募集広告の手配
- 入居者審査
-
- 当社指定の保証会社による審査
- 入居希望者の調査
- 契約・引き渡し
-
- 契約書・重要事項説明書の作成・締結
- 契約金の受取・鍵渡し・保険加入
- 更新業務
-
- 契約更新の確認と交渉
- 更新契約書類の作成
- 更新料の徴収
- 入居管理
-
- 入居者情報の管理
- 賃料など集金・滞納金の督促状発行
- トラブル・問い合わせ・要望への対応
- オーナー様への賃料送金
- オーナー様への月間明細書・年間収支報告書の提出
- 退去対応
-
- 解約受付・退去の立会い
- 補修見積りと手配
- 現状回復
-
- 資産バリューアップ可能の工事提案
- 原状回復工事の手配・監督
- 敷金精算
-
- 入居者と精算内容の調整
- 敷金の精算・送金
まずはお気軽に
お問い合わせください!
サービスについてさらに詳しい説明を
ご希望の場合は、担当者が訪問
またはオンラインにてご説明いたします。
一般的な管理会社との収支比較
月額賃料 70万円の場合 |
当社※(管理費0%) | A社(管理費3%) | B社(管理費5%) |
---|---|---|---|
月額賃料 | 700,000円 | 700,000円 | 700,000円 |
管理料 | 0円 | 21,000円 | 35,000円 |
月額家賃収入 | 700,000円 | 679,000円 | 665,000円 |
年間家賃収入 | 8,400,000円 | 8,148,000円 | 7,980,000円 |
年間の収入差 | --- | -252,000円 | -420,000円 |
35年の収入差 | --- | -8,820,000円 | -14,700,000円 |
※通常の管理会社同様、新規入居者が決まった際の業務委託手数料、また、入居者の契約更新の際の更新料はお支払いいただきます。
家賃収入が高ければ高いほど、差額が広がっていきます。
また、将来的に手元に残るお金が大きく変わってきます。
ぜひ、当社で収益改善を
行ってください!
まずはお気軽に
お問い合わせください!
サービスについてさらに詳しい説明を
ご希望の場合は、担当者が訪問
またはオンラインにてご説明いたします。
オーナー様からの
推薦のお声
石原 博光オーナー
ダイレクトに利回りUP、
頼まない理由がない会社だと
思います
初めて、友人の社⾧様より、(株)ERAB~エラブ~の管理費無料サービス【Tokyo 0 Kanri】のご紹介を受けたときは目からうろこのサービスだと思いました。どこで儲けているのか、という疑問も同時に沸き上がりました。
お話を聞いたら、管理費無料でも、ある一定の管理戸数があれば更新料等で十分に会社として収支が成り立つということでした。
また、私の知り合いのオーナー様の何人かが、Tokyo 0 Kanriに、管理を任せて、満室で運用され、本当に管理費がゼロで、利回りとキャッシュフローがダイレクトにUPしたことを聞いて、本当に管理費無料の管理会社が存在するんだ、と改めて、素晴らしいサービスだと思いました。
不動産価格、建築価格、そして、これから金利も上がっていく時代なので、管理費ゼロのサービスは、まさにこれからの日本にふさわしく、賃貸管理の常識になっていくサービスなのだろうな、と感じています。
皆様も、管理費を払う時代ではありませんので、是非、Tokyo 0 Kanriに賃貸管理をお任せしてみてください。
頼まない理由がない会社だと思います。
著書
- まずはアパート一棟、買いなさい!
- 資金300万円でも、アパート一棟、買えました!
- 頼れる!海外資産―アメリカ戸建て投資のはじめ方
- 底辺から年収1,000万超の不動産投資術
桜木 大洋オーナー
Tokyo 0 Kanriは継続的な
取引と
規模により総合的な
収益で成り立つ会社
収益物件の管理はだいたい実家賃収入の4~5%が多いと思います。3%台の管理会社があっても別途リフォーム・原状回復のための積立金が必要だったりいろんな見え方を工夫して低めの管理費率に設定されているところもあります。
それはきっと、管理会社を選ぶときのオーナーの目線がこの「管理費率」に集中しているからなのかもしれません。しかし実際には、たとえば月額家賃の総額が50万円だったとして、1%の差はわずか5千円。それこそちょっとした内装費用の調整で吸収されてしまう額です。それよりも、いざという時にオーナーの立場を理解し提案してくれる管理会社と組みたい。
実際、管理会社の利益構造の柱はわずかな管理費ではなく、付随する様々な個別案件(修繕・設備費など)であることは容易に想定できます。競合ひしめく管理市場において、これからは目先の売上よりも継続的な取引を通じた総合的な対応力が求められることは間違いありません。
Tokyo 0 Kanriはその本質を追求し、わずかな管理費にこだわらず物件の総合的なバリ ューアップをサポートしていく会社なのだと思います。新しい着眼点をもった会社とお付き合いすることで、大家としてもまた新たな経営視点を養うことができそうです。
著書
- 自己資金0円からはじめる不動産投資
- 不動産投資でハッピーリタイアしたサラリーマンたちのリアルな話
- 貸会議室ビジネスで副収入を得る方法
古田 みゆきオーナー
金融機関からのご紹介。
安心感と高品質の
ホスピタリティがある管理会社
某地方銀行から株式会社ERABさんをご紹介いただきました。
管理費が無料だなんて、そんなうまい話があるわけない‥。これが正直な最初の感想でしたが、話だけ聞いてみる事に。
通常の管理会社と内容は全く変わらず管理費が無料との事。ならば試しにと、Tokyo 0 Kanriにお任せしてみました。結果、大満足です!以前の管理会社では空室に悩んでいましたが、お陰様で今では満室の嬉しい日々です。何より、社⾧をはじめスタッフの皆様の心のこもったサービスと接客に、上質なホスピタリティを感じます。オーナーである私だけでなく、入居者様にも丁寧にご対応いただき、本当に感謝しております。
管理費無料プラン加入にエリアや物件種別以外に制限がなく、そのシステムで会社が成り立つ理由もすべて正直にお話しして下さいました。
さすが金融機関が紹介するだけの事はある、信頼のおける会社だと実感しております。
ERABさんの登場に、賃貸管理の新たな幕開けを感じます。
一棟マンションオーナー様
必見の
オンラインセミナー開催中!
管理費0%の賃貸管理会社
賃貸管理費0%が
叶う時代が到来
賃貸管理費5%はもったいない!!
融資金利上昇対策にも
毎月の賃貸管理費を見直しませんか?
主催 | 株式会社ERAB |
---|---|
日時 |
1/17(金)19:00〜20:00(18:55 開場) 1/18(土)14:00〜15:00(13:55 開場) 2/14(金)19:00〜20:00(18:55 開場) 2/15(土)14:00〜15:00(13:55 開場) 3/14(金)19:00〜20:00(18:55 開場) 3/15(土)14:00〜15:00(13:55 開場) |
定員 | 各会50名 |
参加費 | 無料 |
講師 | フリーアナウンサー森本智子、(株)ERAB 代表取締役 田嶋慎吾 |
会場 | WEB(お申込み後にZOOMのURLをお送りいたします。) |
是非、一度、お問合せ、または、セミナーをご視聴頂き、不動産オーナー様の実益にして頂ければと思います。
よくあるご質問
- 本当に管理費0%なんですか? 他に利益確保の条件などあるのではないですか?
- 一般的には5%の賃貸管理費は当社は本当に0%で通常の賃貸管理すべてを行わせて頂きます。
利益確保の為の条件や、原状回復業者等の指定も一切ありません。その証明に一度弊社にご依頼いただいたオーナー様は新たに購入した場合、追加でご依頼をいただくことも多いです。
また、お取引しているオーナー様が、お知り合いのオーナー様をご紹介頂くことも非常に多いです。
本当に0%ですので、ご安心頂き、是非弊社にお任せいただき今すぐ実質的に利回りUPを実現してください。(毎月賃料の5%は大きいです。5%の管理費を支払うのはもったいないです)
※通常の管理会社同様、新規入居者が決まった際の業務委託手数料、また、入居者の契約更新の際の更新料はお支払いいただきます。また、清掃費等は追加費用となります。 - 現在違う不動産会社へ管理を依頼していますが管理の変更は面倒じゃないですか?
- 現在の管理会社様との管理変更に関する窓口は当社が一括して請け負いますので、オーナー様の業務は極力軽減させていただきます。ただし書類の取り交わしなど最低限ご協力いただく事はございます。
- 家賃滞納しており、管理委託契約前の滞納であっても督促・回収はお願いできますか?
-
もちろん対応させて頂きます。
連帯保証人へ督促や入居者への内容証明郵便の送付など、家賃回収に伴う業務は当社が代行致します。また、管理変更後の新しい入居者については家賃保証制度もございますのでご安心いただけます。 - 所有物件が複数あるのですがまとめてお願いできますか?
-
所有物件が複数ある場合、送金明細を毎月送付致します。
もちろん、新契約・更新・退去・原状回復時にもオーナー様のご希望に添って毎月送金時相殺や別途ご請求書発行を致します。 - 「東京23区」の「一棟アパート・一棟マンション」以外の物件は対応可能ですか?
-
物件により異なりますので、まずはお気軽にご相談ください。
出来る限りオーナー様のご希望に沿うご検討、ご提案をさせていただきます。
メディアに
Tokyo 0 Kanriが
紹介されました
ウチコミタイムズ
オーナーズ・スタイル
お問い合わせフォーム
- 1しつこい営業はいたしません。
- 2オーナー様がご納得されるまで丁寧にご説明します。
- 3契約して終わりではなく、今後もしっかりとサポートいたします。
無料見積・ご質問・ご相談などお気軽にお問い合わせください。
下記フォームの必要事項をご記入の上、送信ボタンを押してください。
必ず入力頂く項目には必須項目マークを表示しております。